こんばんは、ちいです。なんでかわかりませんが2日連続で当直しています。病院のごはんって健康的なんですけど、毎日となるとちょっとしんどいですね。長期入院していらっしゃる患者さんがはやく外のごはんを食べたくなる気がわかります。
今日外来で、「脳梗塞になってから1日1万歩あるけ」と言われたので頑張ってます。とおっしゃってる方がいらっしゃいました。たしかに我々は、1日1万歩を盲目的に信じて時には患者さんに勧めたりしていますが、果たしてこれが正しいのだろうか?と疑問を抱き少し調べてみました。
Circulation. 2017;135:1471–1473
で論文化されていたので少し読んでみました。要約しているページもありましたのでご参照ください
結論から先にいうと
5-10METs時の運動が最大約30%ほど心血管系イベント (脳卒中、心筋梗塞) の抑制につながる
ということでした。ちなみにこれは日本人で行った研究で日本人のみを対象にしています。
METsはご存じでしょうか??
運動強度の単位で、安静時を1とした時と比較して何倍のエネルギーを消費するかで活動の強度を示したもの
と厚生労働省のページには記載されています。
ちなみに、こちらに各種運動のMETsが記載されています。
次に、METs時というのは、運動の総量を表しており、METsが5の運動を1.5時間すると7.5METs時になるといった計算方法です。
散歩くらいのウォーキングは[3METs]です。であれば5METs時になるには1時間40分程度を要します。10METsなら3時間20分です。散歩くらいであれば1時間で約6000歩歩けるので1時間40分でちょうど5METsです。
6000歩×1時間40分=10000歩
なんと、1日10000歩説は医学的根拠を持って正しかったようです!!
しかも10000歩~20000歩でようやく5-10METs時とは、なかなかウォーキングで達成するのは難しいですね。
ただし、これは1日の総量が5-10METs時ということです。ウォーキングしてあとはひたすら寝てるだけならこれくらいの運動量が必要との計算ですが、家事なども実際には計算に入ってきます。
トータルで1日10000-20000歩程度の歩行くらいの運動(家事)をしましょうということなので実際にはもっと歩く距離は少なくても大丈夫かなと思います。
早歩きやジョギングにして強度を上げるのもいいかもしれません。縄跳びなら30分もすれば達成できます笑(12.3METsだそうです)
適切な運動をして脳卒中を予防しましょう、では今日はこのへんで!